当社グループは、2021年4月に「健康宣言」を制定しました。
社会の発展と地球環境との調和に貢献する「エッセンシャルカンパニー」へと成長するためには、企業の根幹である従業員一人ひとりの健康が何よりも重要と考えております。
今後、下記の体制のもと、具体的な施策に取り組み、従業員とその家族の健康づくりを更に推進してまいります。


健康経営推進体制
経営トップ自らが健康経営推進最高責任者として先頭に立ち、健康経営の意義や重要性を全従業員に周知し、会社全体及び外部とも連携しながら取り組んでいく体制を構築しました。

健康経営戦略マップ
健康経営を推進するにあたり、健康経営の目的や課題、施策を具体的に示した戦略マップを策定しております。

具体的な取り組み
■ 従業員の健康課題の把握と必要な対策の実施
■ 健康課題に基づいた具体的目標の設定と推進
■ 産業医や協会けんぽと連携した健康保持・増進策(保健指導など)の実施
■ 健康の保持・増進をテーマとした階層別教育の実施
■ 健康チャレンジカードの配布
■ 有給休暇の取得推進や時間外労働の削減 など
健康経営の取り組みと実績および目標値


共英製鋼株式会社は、経済産業省と日本健康会議が主催する健康経営優良法人認定制度において、社員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組む法人として「健康経営優良法人(大規模法人部門)2025」に4年連続で認定されました。

2025年3月、福利厚生の充実に力を入れる法人を表彰する制度である「ハタラクエール」において、当社は5年連続で福利厚生推進法人に認証されました。今後も、企業の成長の源泉となる社員の働き方を支える取り組みを強化していきます。