共英製鋼株式会社は、障がい者の就労機会の創出と社会参加の促進を目的として、このたび山口県宇部市に障がい者雇用支援施設「珈琲香房にじいろ」を開所しました。

 

「珈琲香房にじいろ」は、障がい者の方々が働くことの喜びや達成感を感じながら、安心して業務に取り組める環境を整えた施設です。障がい者の方々には、珈琲ドリップバッグ製造の一連作業を担当していただき、スタッフが常に寄り添いながら、それぞれの工程において個々の能力や特性を活かして業務ができるように支援しています。製造された珈琲ドリップバッグは、販売を目的としたものではなく、社内提供やお客様へのノベルティとして活用し、社員やお客様に香り高いコーヒーを提供することで、障がい者の方々の仕事が自然に社内外に浸透し、「共に働く」ことの価値を感じていただける機会となることを願っています。

 

当社は、これまで同様の施設として2020年12月に当社山口事業所内に小型家電の解体や分別を行う「リサイクル工房にじいろ」を開所しています。両施設名の「にじいろ」には、虹が7色で構成されるように、「いろんな個性の集まりですてきな社会をつくっていこう」との願いが込められています。

 

当社は、2023年4月に策定した中期経営計画「NeXuSⅡ2026」の重点方針の一つに「『100年企業』を目指したESG経営」を掲げており、引き続き地域社会に貢献する活動を推進していきます。

作業風景
拡大
作業風景
製造されたコーヒードリップバッグ
拡大
製造されたコーヒードリップバッグ